第19回ノーマライゼーションビームライフル射撃大会
(2019年11月17日)




写真集  

(玄関)

埼玉県障害者交流センター玄関です。



(ポスター)

3年前に日ラの普及活動補助金で作成したポスターに回数と日付をテプラで貼り付けて使用しています。



(準備中)

会場設定と音式の設定は前日実施しましたが、当日朝に射撃部生徒さんを中心に標的のセットをしてもらっています。



(照度確認)

標的面の照度を測っています。400〜1000ルクスが動作範囲ですが、全部の標的で照度がばらけないように 設定します。



(利用案内表示)

受付の横にあるディスプレイに本日の行事予定が表示されています。



(役員ミーティング)

準備がそろったところで、役員ミーティングを実施しました。効率よく試合を運営し、 参加者に楽しく競技していただき、大会を盛り上げていただくようにお願いします。



(充電器)

充電器は興東電子のレンタルは2連1台で他は国際学院からお借りしました。



(開会式)

全員で開会式をしました。安全確認、ストロボ禁止の他、初心者へのサポート、体幹指導参加などお知らせしました。



(照度計)

手持ちの照度計です。



(掲示物)

受付横に本日の進め方、射座割表、体幹トレーニング予定を掲示しました。








(標的の狙い方)

試合形式を取っていますが、今回初めて撃つ方もいらっしゃいますので、標的の狙い方をパウチして射座に置いてあります。








(記点手と打合せ)

選手は何発目で教えてもらうかを記点手と打合せしています。



(チェック−1)

絶えず同じスタンスとなるようにメジャーで確認する選手。



(位置確認)

射座でどこに立つか手を伸ばして確認している選手。








(記点手セット)

記点手には記点票の他、電卓、鉛筆、マニュアルを用意しました。



(第1射群−1)

手前から月岡選手、鈴木選手、中島選手、岡田選手、松田選手。



(第1射群−2)

手前から中島選手、岡田選手、松田選手、優勝した長谷川選手。



(第2射群−1)

左から安部選手、柳田選手。



(第2射群−2)

手前から増田選手、石澤純子選手、石澤広夢選手。



(第2射群−3)

左から辻選手、石澤広夢選手。



(音式ライフル)

音式ライフルの照準システムは昨年からKEAB3000を使用しています。



(第3射群−1)

視覚障害者部門(SH3)で音式ビームライフルを撃つ平田選手。








(第3射群−2)

手前から阿久澤選手、立射2位の橋選手、堀江選手。



(第3射群−3)

手前から中学生の村上選手、小山選手。



(第4射群−1)

手前から鈴木國光選手、鈴木雅勝選手。



(第4射群−2)

左から中嶋選手、藤澤選手、鈴木國光選手、鈴木雅勝選手。



(第4射群−3)

左から山田選手、柳選手。



(第5射群−1)

音式射撃をする鯉沼選手(晴眼者はアイマスクをして撃ちます)。



(第5射群−2)

手前から奥村選手、3位になった中村選手、眞下選手。



(第5射群−3)

手前から宇佐美選手、井上選手。



(第6射群−1)

左から自由姿勢2位の室伏選手、長谷部選手、小川選手。



(第6射群−2)

小川選手。



(第6射群−3)

左から角谷選手、大山選手。
角谷選手は国際学院高校射撃部顧問です。ジュニア時代に国体選手経験があります。
大山選手は自由姿勢で優勝した大山選手の御母様です。



(第6射群−4)

左から自由姿勢で優勝した大山誠道選手、御母様の大山祥子選手。



(第7射群−1)

手前から長谷川選手、柳田選手、横須賀選手、小西選手。



(第7射群−2)

手前から横須賀選手、小西選手、鹿野選手。



(第7射群−3)

手前から鹿野選手、大樋選手。



(第8射群−1)

手前から早川選手、柴田選手、井上選手、森川選手。



(第8射群−2

手前から井上選手、森川選手。



(第8射群−3)

井上智彰選手。



(第8射群−4)

井上博彰選手。



(第9射群−1)

井上選手。



(第9射群−2)

手前から松田選手、鈴木選手、辻選手。



(第9射群−3)

埼ラ会員で中学生の左から大山選手、鯉沼選手。


(第10射群−1)

手前から月岡選手、鈴木選手、肘射で優勝した中嶋選手。



(第10射群−2)

手前から肘射で優勝した中嶋選手、岡田選手、室伏選手。



(第10射群−3)

手前から自由姿勢2位になった室伏選手、肘射を撃つ石澤選手。



(取材中)

パラサポ候補インターン生から体験された感想を取材される選手達です。



(音式体験ー1)

表彰状作成中に自由体験していただいていますが、音式はなかなか体験できる機会がないため、行列ができました。



(音式体験ー2)

やっと私の番がきたわ。



(優勝カップ)

今回も公益社団法人日本モーターボート選手会様から優勝カップの御提供をいただきました。 プレートを新しく作成して付け替えてあります。



(自由姿勢の部表彰式−1)

左から1位大山選手、2位室伏選手、3位柳田選手。



(自由姿勢の部表彰式−2)

左から1位大山選手、2位室伏選手、3位柳田選手、4位増田選手、5位辻選手、6位山田選手、7位井上選手、8位鈴木選手、 9位江上選手、10位鈴木選手。



(立射姿勢一般、SH1の部表彰式-1)

左から1位国際学院高校長谷川選手、2位の文理高校高橋選手、3位の文理高校中村選手。



(立射姿勢一般、SH1の部表彰式-2)

左から1位長谷川選手、2位高橋選手、3位中村選手、4位井上選手、5位岡田選手、6位鈴木選手、7位中島選手、8位鯉沼選手、 9位松田選手、10位月岡選手。



(肘射姿勢一般、SH1の部表彰式−1)

左から1位国際学院高校中島選手、3位国際学院高校松田選手、4位国際学院高校井上選手。
2位は角谷先生でしたが、所用があって表彰式欠席しました。



(肘射姿勢一般、SH1の部表彰式−2)

左から1位中島選手、3位松田選手、4位井上選手、5位鈴木選手。



(自由姿勢音式の部表彰式)

2位の鯉沼選手。1位の平田選手は体調が悪いとのことで、早退しました。



(集合写真)

最後に参加者全員で記念撮影です。



(後片付け−1)

後片付けはみんなでやればあっという間に終わりました。



(後片付け−2)

射撃部の生徒さんはテキパキと片付けてくれます。



体幹トレーニング風景  

(体幹トレーニング−1)

体幹トレーニングは午前2コマ、午後1コマの3回、30分ずつ実施しました。講師の後藤ロレンス先生です。



(体幹トレーニング−2)

さあ、始めましょう。



(体幹トレーニング−3)

下半身が体幹のベースになっているので、下半身を鍛えることが重要だそうです。


(体幹トレーニング−4)

バランス感覚も重要です。



(体幹トレーニング−5)




(体幹トレーニング−6)







トップページへノーマライゼーションビームライフル射撃大会へ戻る