第6回ノーマライゼーションビームライフル射撃大会
(2006年11月5日)




写真集  
埼玉県障害者交流センター
(埼玉県障害者交流センター)

会場の埼玉県障害者交流センター玄関です。


入り口表示
(入り口表示)

ホール入り口表示です。

標的
(標的)

射座は当初6的で実施する予定でしたが、手違いがあり急遽5的で実施することになりました。


受付
(受付)

受付の机です。


年代物パソコン
(年代物パソコン)

データの入力はHITの年代物パソコン(Win95)を使用しています。 さすがに動作は遅いですが、試合のデータ入力ぐらいには使えるので、未だ現役ですが、 シリアル接続可のプリンターなくなったらさすがに無理かも。


受付風景
(受付風景)

参加者の受付をします。HITも例外なく参加料払って受け付けしました。


記点票記入
(記点票記入)

受付が終わったら記点票に記入します。


役員打ち合わせ
(役員打ち合わせ)

開催前に役員の打ち合わせをして担当を決めました。


開会式
(開会式)

試合に先立って、開会式と試合の中について説明します。
今回は生徒さんがいないので、参加者にも記点手を手伝ってもらいました。


1射群
(1射群)

第1射群で恒例の埼玉県ライフル射撃協会会員のデモ試合です。手前はHIT


1射群その2
(1射群その2)

手前は茨城県から参加してくれた大槻選手、左へ埼玉の細井選手、佐藤選手、大江選手、HIT


後藤選手
(後藤選手)

手前は後藤選手。


記点手
(記点手)

今回は役員の数が少ないので、参加者にも記点手をお願いしました。
いつも和気あいあいとした雰囲気の試合になるようにしています。
御家族で参加してくれる方も増えました。


佐藤選手
(佐藤選手)

手前はピストルから転向したSH2の佐藤選手です。今年の機材搬入をお願いしました。


ドリーマーの川上選手
(ドリーマーの川上選手)

ドリーマーの川上選手です。


ドリーマーの金子選手
(ドリーマーの金子選手)

ドリーマーの金子選手

西崎選手
(西崎選手)

伊豆から毎回参加してくれている西崎選手(中央)はボランティアの学生と参加されました。
当連盟の会員ですが、地元でも伊豆ライフルクラブを立ち上げて練習されています。


辻選手
(辻選手)

自由姿勢3位に入賞した辻選手です。


佐々木ファミリー1
(佐々木ファミリー1)

親子で参加してくれた佐々木さん一家。


佐々木ファミリー2
(佐々木ファミリー2)

兄妹対決です。


佐々木ファミリー3
(佐々木ファミリー3)

奥はお子さんの点数を付けるお母さん。

射場長、記点手
(射場長、記点手)

射場長、記点手と参加者の皆さんです。


参加者の皆さん
(参加者の皆さん)

御自分の順番を待つだけでなく、閉会式まで皆さんつきあっていただきました。


有我選手
(有我選手)

会員ではありませんが、役員を快く受けてくださった有我選手です。

音式1
(音式1)

視覚障害者用の目ではなく音で照準する音式ビームライフルです。


音式2
(音式2)

佐藤選手の調整と指導を受ける板垣選手。
佐藤選手にはいつも世話になっています。
毎年機材の搬入・搬出をお願いしていますが、今年は仕事の都合で搬出をお願いしました。


音式3
(音式3)

調整が終わって、試合の本射に入った板垣選手。ボランティアが時計の何時方向何点と着弾点を知らせます。


千野選手
(千野選手)

毎年参加してくださっている千野選手です。
今年はお父様と参加してくれました。


自由練習
(自由練習)

試合終了後、表彰状を作るまでの間、参加者には自由に練習してもらいました。


表彰式1
(表彰式1)

表彰式の始まりです。


表彰式2
(表彰式2)

SH3の部自由姿勢で優勝した板垣選手。


表彰式3
(表彰式3)

一般及びSH1の部。
左から1位の佐藤選手、2位の大江選手、3位の大槻選手です。


表彰式4
(表彰式4)

SH2立射の部優勝の西崎選手。


表彰式5
(表彰式5)

自由姿勢の表彰です。
左から1位の亀山選手、2位西崎選手、3位辻選手、4位菊池選手、5位石原選手、6位佐藤選手、7位柴田選手、 8位太田選手、9位石川選手、10位永沼選手。


表彰式6
(表彰式6)

亀山選手は満射(200点)での優勝です。


表彰式7
(表彰式7)

自由姿勢2位の西崎選手です。


表彰式8
(表彰式8)

自由姿勢3位の辻選手です。


撤収
(撤収)

やれ、やれ、無事終わったので撤収です。






トップページへノーマライゼーションビームライフル射撃大会へ戻る

管理人(HIT)へのメールは こちらまでお願いします。